【ヒロアカ】デクの個性一覧!6個の覚醒した能力を紹介
ヒロアカで無個性ながら、オールマイトの個性のワン・フォー・オールを継承したデク。
デクはそれから徐々に力を付けて、現状では出力30%・インパクトの瞬間45%まで引き上げられるようになりました。
そのデクにはワン・フォー・オールの歴代継承者の6個の個性がこれから発現していくことがわかっています。
今回はデクの6個の覚醒した個性を紹介していきます。
デクの個性 = ワン・フォー・オール
無個性のデクが八代目継承者であるオールマイトから受け継いだ個性。
デクはワン・フォー・オールの九代目。
ワン・フォー・オールの能力は二つ。
力を譲渡する能力
パワー・スピードなどの身体能力の強化
その起源はオール・フォー・ワンの弟。
無個性の弟がオール・フォー・ワンにより、力をストックする個性を与えられた。
しかし無個性と思われた弟には個性を与えるという能力があり
個性をストックする能力
個性を与える能力
この二つが混ざり合い、ワン・フォー・オールが生まれた。
現在デクはワン・フォー・オールを出力30%・インパクトの瞬間45%まで引き上げらるようになっている。
そして五代目継承者のラリアットから今後デクには歴代継承者の6個の個性が発現することが示唆されている。
歴代継承者
デクくんの残りの個性が早く知りたい
初代が『力の譲渡』
5代が『黒鞭』
7代が『浮遊』
8代が『無個性』
9代も『無個性』
これからが楽しみ過ぎる!#ヒロアカ pic.twitter.com/3jIHWLVqPE— aders (@aders_gfh) January 26, 2020
初代:オール・フォー・ワンの弟:力の譲渡
2代目:不明
3代目:不明
4代目:不明
5代目:万縄大悟郎:黒鞭
6代目:不明
7代目:志村菜奈:浮遊
8代目:オールマイト:無個性
歴代継承者は姿は二人以外はすでに判明しています。
ただ名前や個性などはわからない継承者も多いですね。
デクの覚醒した6個の個性
黒鞭
私五代目好き!
ヒーロー名「ラリアット」って笑"歴代は決して恵まれた個性、ヒーローじゃない"設定
Sponsored Links確かに「黒鞭」OFAのパワーがあっての強さですし
「浮遊」に至っては単体では戦闘力自体に繋がらないので
一人一人努力で強くなってて成長のプロセス丁寧なヒロアカらしくて好きです!#ヒロアカ pic.twitter.com/hG6PCTTdLR
— Lily garDen (@LilygarDen6) March 4, 2020
ワン・フォー・オール第五代目継承者であるラリアットの個性。
体から放出される黒い鞭で捕縛・空中移動などを得意とする能力。
デクはB組との合同戦闘訓練中にラリアットの個性:黒鞭が発現!
突如暴走する能力に対して、心操の個性:洗脳でなんとか抑えることに成功。
その後精神世界でラリアットと出会った。
ラリアットは
これから6個の個性が発現すること
心を制すること
をデクに伝え消えていった。
個性の発現はオーマイトや志村菜奈に起こらず、歴代継承者の中でデクだけに起こった現象と思われる。
現在はエンデヴァーの事務所のインターンで能力を磨き、黒鞭を一秒間暴走なく、使えるようになっている。
浮遊
オールマイトの師匠の志村菜奈さんめっちゃすこ pic.twitter.com/JzgIy5DAy8
— フルポンミサイル (@0327_4510471) September 21, 2018
ワン・フォー・オール第七代目継承者である志村菜奈の個性。
オールマイトの師匠。
現時点では具体的な能力は不明。
オールマイトは黒鞭が発現したデクに師匠の個性:浮遊を習得させようとしている。
単純に自身を浮遊させたり、物体を浮遊させたりするだけでは、お茶子の個性:無重力とかぶりますね。
さいごに
ワン・フォー・オールの第九代目継承者であるデク。
現在ではワン・フォー・オールを30%まで引き出せるようになりました。
そのデクには今後6個の過去歴代継承の個性が発現するとされています。
現在までに6個の内で発現しているのはラリアットの個性:黒鞭のみ。
歴代継承者の個性はまだまだ謎に包まれています。
今後どのような個性がデクに発現するのか楽しみですね。