【ヒロアカ】エンデヴァーの個性:ヘルフレイムの能力の必殺技は?
僕のヒーローアカデミアのすべてのヒーローの中で頂点に立つNo.1のエンデヴァー。
その実力は本物でオールマイトがいる間はずっとNo.2に君臨していました。
そのエンデヴァーの個性は炎を使い、全ヒーローの中で攻撃力では圧倒的No.1だと思われます。
今回はヒロアカのエンデヴァーの個性:ヘルフレイムの能力や必殺技について紹介します。
エンデヴァー:個性
エンデヴァーの個性はヘルフレイム
炎を自由自在に纏わせて戦うことができる。
炎系統の個性では最強を誇る。
No.1、2ヒーローの称号はだてではなく、さまざまな応用力に飛んだ個性の使い方が可能。
炎による高温の攻撃
炎を噴出することで空中を飛ぶ、拘束移動が可能
炎で武器なども生成できる
炎の温度を上げることで攻撃力が上がる
など
弱点は炎を出している間は熱がこもり続けること。
そのため長時間の戦闘・高温・大技などで体温が上昇すると身体能力が大きく下がる。
その弱点を子供に引き継せず、オールマイトを超えるヒーローにするためにエンデヴァーは氷結の個性を持つ冷と結婚した。
エンデヴァーの技
赫灼熱拳ジェットバーン(かくしゃくねっけんジェットバーン)
今すごく赫灼熱拳ジェットバーン打てそうな気がする pic.twitter.com/TjZkHbQopB
— あきやみ (@tsubasa9320) April 7, 2020
赫灼熱拳ジェットバーン(かくしゃくねっけんジェットバーン)
今すごく赫灼熱拳ジェットバーン打てそうな気がする pic.twitter.com/TjZkHbQopB
— あきやみ (@tsubasa9320) April 7, 2020
噴出した勢いを利用して、炎を纏って放つ拳による技。
ハイエンド脳無に使用した。
赫灼熱拳ヘルスパイダー(かくしゃくねっけんヘルスパイダー)
つまり、お前らまとめて消し炭にしてくれる!!!
赫灼熱拳ヘルスバイダ― pic.twitter.com/a4oP7UJhST
— エンデヴァー (@todorokipapa) September 22, 2019
炎を糸状にしたもので攻撃する技。
糸状にした炎は自由自在に動かすことが可能で切り刻むことができる。
ハイエンド脳無に使った技。
ヘルカーテイン
周囲に炎の幕を張り、敵を逃がさないようにする技。
耐性のない人間は動くことすらできない。
死柄木との戦いで使った技。
死柄木を逃がさないようにヘルカーテインを放ったが、焼けても即再生される能力を持っていたため、死柄木にはそれほど効果はなかった。
バニシングフィスト
炎を纏った拳による攻撃。
死柄木との戦いで使った技。
プロミネンスバーン
今週の「僕のヒーローアカデミア」感想、エンデヴァー VS ハイエンド、決死の戦い!!【188話】 https://t.co/tta9SOkLI9 pic.twitter.com/LELAJUkAxR
— ジャンプまとめ速報 (@jumpmatome_2ch) June 25, 2018
体の前で両腕を交差した後に両手両足を大の字に広げ、前方に高温の炎を発射する技。
ハイエンド脳無に使った技。
PLUS ULTRAプロミネンスバーン(プルスウルトラ プロミネンスバーン)
「昔から この校訓が 大嫌いだったよ」
PLUS ULTRA プロミネンスバーン!!
#ヒロアカ pic.twitter.com/iMiHYqUdmg— スナバ@銀魂/ハイキュー/コナン/ヒロアカ/鬼滅/ヒプマイ/文スト (@tottoriganba) April 4, 2020
敵を拘束し、プロミネンスバーンをゼロ距離から放つ技。
凄まじい威力のため、周囲の人間や建物を巻き込まないために空中で放つ。
エンデヴァー最大の技。
ハイエンド脳無や死柄木を相手に使った技。
この技でハイエンド脳無を倒す。
死柄木は黒コゲにするものの倒すことはできなかった。
さいごに
ヒロアカでNo.1ヒーローのエンデヴァーの個性はヘルフレイム。
炎系統の個性では最強と言われる通り、その技には攻撃に特化したものが多く、凄まじい威力を誇ります。
これまでに戦闘を見せたのは
福岡でのハイエンド脳無との戦い
蛇腔総合病院でのニア・ハイエンド脳無・死柄木との戦い
いずれも圧倒的強者との戦いが多いです。
今後の戦闘でも最前線で強者との戦いで登場することが多いため、さらに強力な技が飛び出すかもしれませんね